アミのひとり言

事務所のアイドル犬アミのひとり言です。

故横綱北の湖

55横綱北の湖62才で亡くなった。直腸がんとのこと。北海道の故郷洞爺湖にちなんで「北の湖」と命名された。有珠山が爆発したように彼の相撲経歴も爆発した。8人兄弟姉妹の7番目、13才、中学1年で既に体重100kg身長173cmと、現役時代の元小結舞の海より大きい。しかも柔道が得意で、中1で初段というから根っからのスポーツ選手だ。中学1年の時に三保ケ関部屋に入門して、中学校も北海道から東京に転校、中学卒業直前(15才)には幕下に上がっていた。
 
17才で十両18才で幕内、そして、21才で横綱だ。もちろん最年少横綱の記録はまだ誰にも破られていない。憎らしいほど強い横綱だった。現に、めっぽう強い横綱として大鵬貴乃花などいるが、彼らはいくら強くても「憎らしい」と思われず、すべての日本国民に愛されていたように思う。この違いはどこから出てくるかと思うに、北の湖の体格だけではなく、その土俵上のしぐさにも関係しているのではないか。
 
相撲は勝者と敗者がはっきりしている。勝った者は自分のほうが強かったから勝ったのであるが、連勝は未来永劫続くものではなく、明日は自分も敗者になる可能性がある。敗者に対して、彼が起き上がる時に手を貸すのは、勝者のゆとりというか、敗者に対するせめてもの配慮ではなかろうか。しかし、北の湖は、自分が負かした相手に手を貸すことをしなかった。自分が負けた時に、自分を負かした相手に起き上がる手助けをしてもらうのは、屈辱と感じるからだそうだ。しかし、大鵬貴乃花も、自分が負かした相手に手を貸していた。痛めつけられた巨大な体を起こすのだから、助けがあったほうが敗者にとって楽なはずだ。気分も落ち着くだろう。勝つか負けるかしかない世界だから、相手を恨む必要もない。
 
結論として、横綱北の湖には、敗者に対する思いやりがなかったから、「憎らしいほど強い横綱」のイメージを与えたのではなかろうか。当時、強い野球選手で江川という投手もいたが、彼も姑息な方法で巨人に入団した経緯もあり、あまりにも強すぎたので、一般的な日本人に嫌われていた代表の一人だ。北の湖横綱在位63場所、10年間にわたって横綱を張った怪力力士だが、日本人が憧れる横綱ではなかったように思う。優勝回数24回は、輪島のような強敵横綱のいた時代だから白鳳の35回と比べるとやや控えめな記録に見えるが、彼ぐらい憎らしいほど強いと思われた横綱も他にいないだろう。
 
観客は、往時の横綱北の湖が、たまに負けると喜んだ。また勝つと思ってみているから、番狂わせがあると嬉しくなる。その強い横綱が、晩年、時々負けるようになると、今度は勝った時に声援が送られた。この声援が横綱北の湖にとって苦痛だったという。引退の前の場所で、負けた次の日に勝った一番で観客が応援してくれた。これに耐えられなくて引退を決意したそうだ。憎らしい奴だと思われると闘志がわく。同情されるのは性に合わない。現役理事長のままで急逝しても、決して憐みを持ってほしくない、そんな横綱だったのだろうと思う。