アミのひとり言

事務所のアイドル犬アミのひとり言です。

ギャンブル依存症

 大谷選手(29才)の元通訳、水原一平(39才)のギャンブル依存症は大きな事件に発展した。大谷選手のおかげで通訳の仕事があることも自覚せず、世話になった人にここまで迷惑かけるとは、依存症は極端に視野を狭くする病気だから、人を廃人同然にしてしまう深刻な問題だ。パチンコ依存症の者は我が国にたくさんいるが、窃盗までしてパチンコを続ける者はそう多くない。せいぜい給料をすべて使ってしまい家族の生活費が出せないという程度らしい。

 

 世の中にはギャンブル依存症以外に、アルコール依存症、薬物依存症など類似の病気があるが、借金をしてまで金を使うというのは「信用」がある者だけ。信用がなければ誰も物を掛けで売ってくれないし博打もできない。水原の場合、金の成る木「大谷」があればこそ、胴元は信用枠をどんどん上げてきただけで、普通の国会議員の通訳をやっていただけでは60億円も負けることはできない(水原は、これまで217億円勝って、278億円負けた由)。昔、大王製紙の息子(井川意高)がカジノの負け106億円を会社から違法に引出し、懲役4年の実刑判決を受けた事件があったが、彼の場合も信用があったからこそ、そこまでできたというものだ。

 

 日本はギャンブル依存症の者が他国に比べて圧倒的に多いという統計がある。これは街中にあるパチンコ屋のせいであることは明白だ。いろんな統計があって、確定的な数字は分からないものの、恐らく70万人ほどのギャンブル依存症人口の30~40%くらいはパチンコ依存症なのだろう。街中からパチンコ屋を消すことができたらギャンブル依存症は改善する。

 

 大谷選手の場合、もし万が一、彼が情けをかけて、水原の犯罪(本人に成りすまして他人の口座から多額の送金)を許したとしたら、水原の共犯とみなされ、最悪、米野球界から永久追放どころか、10年後から10年間にわたって合計1,000億円を受け取る予定の報酬も水泡に帰す恐れがあった。野球を続けてくれない大谷選手に対して、球団側が同額の損害賠償を請求し、将来債務をゼロにすることだって可能だからだ。

 

 博打というものは本当に恐ろしい。初めから負けてばかりいたら、早めに嫌気がさしてやめる筈で、こんな大きな債務を抱え込むことはない。時々勝たせてもらうから、依存症の者はその快感が忘れられず、「夢よもう一度」となる。大王製紙息子の場合、一度、150万円賭けて23億円の配当をもらった経験があったという。かけ金が1500倍になったということだ。稀にこういう幸運なことがあるので、博打はやめられない。会社から10億円借りてカジノをやっていた時も、一度大勝ちして全額返済できたことがあったという。勝てば返せると考えて掛け金はどんどん大きくなり、歯止がきかなくなる。

 

 水原の場合は、違法賭博であり、胴元は犯罪人だ。この手のプロにかかったら、絶対に素人は勝てない。カジノディーラーと仲良くなった上司が、一度、勝つ方法を教えてくれと頼んだら、「それは無理だが、負けない方法はある、明日から来るな」と言われたと教えてくれた。